“二つ折り” 財布にみなさんどんな印象をもたれていますか?
世間では長財布派の方が主流ですよね
僕は圧倒的に二つ折り派
学生時代に長財布も使用していたことがありますが、社会人になってからはずっと二つ折り派
二つ折りになってメリットしかありません
今後もずっと二つ折り派です!
今回は長財布と二つ折り、どちらの財布を買おうか迷っている皆さんに、二つ折り財布のどこに魅力を感じて長年愛用しているかを紹介します!
二つ折り財布 の魅力って何だろう?
二つ折りの魅力①:軽くて荷物がかさばらない
二つ折財布の最大の魅力で、ぼくがずっと二つ折にしている最大の理由
「軽くて荷物がかさばらないから」です!
僕が普段使用しているバックが、「スマフォと財布」の必要最低限のものを入れるためのバック
【関連記事】シンプルでタフなボディバッグならBRIEFINGのTRIPODがオススメな理由
なので、このバックに長財布入れてしまうと、かなり窮屈になってしまうのです
そのため、「かさばらない・軽い」二つ折り財布を好んで使ってます
二つ折りの魅力②:収納力が低い=持ち歩く現金やカードが最低限で済む
僕は現金は出来るだけ持ち歩かない主義
基本的にはどんな支払いも全てスマフォ(カードで)済ませるようにしてます
コンビニで100円コーヒー買う時でさえもカード
出来るだけキャッシュレスで過ごしたい
財布は広げたくないし見せたくない。もし落としたり盗まれたりしたら最悪じゃないですか
長財布はお札・カード・小銭を沢山収納できるけど、僕としては結構怖い
現金は必要最低限しか持たない方が、絶対に良いですよ
もっと日本はキャッシュレスになっていってほしいですね
長財布のメリットに対して、二つ折り派から反論する
ここでは、よくあげられる長財布のメリットへ、二つ折り派から反論してみます
二つ折りからの反論①:長財布は高い収納能力があるっていうけど・・・
先程、「二つ折り財布=収納力が低い事が魅力」と書きましたよね
長財布は高い収納能力がメリットと言いますが、その中に入っている沢山のカード、本当に普段から使用しています?
僕としては
- 運転免許証
- 保険証
- クレジットカード
- 銀行のキャッシュカード
- (よく行くお店のポイントカード1枚、病院の診察券が1枚ずつ)
これらが最低限あれば、よっぽどの事が無い限り困らない。いくら収納力が低い二つ折り財布でも、カード5枚は普通に入りますから、この枚数でパンパンになることもないです
つまり、長財布に収容している殆どのカードが普段から使用していないことありませんか?
あとは必要に応じて出し入れすれば良いです
よく、レジ待ちしているときにこんな人いませんか?




こんなとき、「長財布の収納力って別にメリットじゃなくね?」と感じます
二つ折りからの反論②:長財布はお札が綺麗に収納できるっていうけど・・・
長財布は、お札をそのままキレイな形でしまうことが出来るのがメリットといいますよね
でも、僕は前述の通り出来るだけ現金は持ち歩きたくないので、別にお札が綺麗に収納できなくても良い
そして、風水とか信じていないので「お札を折っていれると運気が良くない」というのも全く気にしない
二つ折り からの反論③:長財布は見た目がスマートというけど・・・
長財布は見た目がスマートなのが魅力って聞きます
でも財布って人に見せるために買うんですか?
違いますよね。「お金を大事にしまっておくもの」ですよね
日本では財布だけを持って歩いている姿をよく見かけますが、あれ個人的にメチャクチャ怖いです
スラれても文句言えませんよ
そして、決まって「二つ折り財布はカードとかレシートでパンパンになってかっこわるい」という意見がありますが、ちゃんと必要最低限の現金とカードだけにしておけば、二つ折り財布だってスゴいスマートです
二つ折り 財布を使用するに当たって気をつけていること
ここでは、僕が二つ折り財布を使用する上で気をつけていることを紹介します
尻ポケットに財布をいれて座らない
ぼくは風水的なことは全く気にしていません。
そのため、よく言われる「金運的には財布は3年で変えていく」っていうのは全然信用していません
財布は「出来るだけ大事に綺麗に長持ちさせたい」のです
なので、財布は基本的に尻ポケットにはいれません
もし、入れることがあっても絶対にそのまま座ったりはしません。それこそ財布が壊れてボロボロになる原因になります
定期的に中身を整理し、革のケアをする
二つ折り財布は収納力がどうしても長財布より低いです
そのため、カードだって増えてきます、レシートだって増えてきます
なので、定期的に「不要なカードはないか?捨てられるレシートが入っていないか?」チェックします
そして、財布を長持ちさせるために定期的に革のケアをすることも忘れずに
今ではこれが楽しみになってます。やっぱり革は長年使っていくと自分だけの味になってきますからね
オススメの 二つ折り 財布
ここで、ぼくが「次に買うならこの二つ折り財布!」って考えているものを紹介します
今の二つ折り財布自体、あと3年は使用するつもりなのでまだまだ先ですが笑・・・・
値段も3万円近くするので、決して安い買い物ではないですが、この先10年くらい使うものと考えれば決して高くはないと思ってます。
まとめ
二つ折り財布の魅力を感じて頂けたでしょうか?
長財布だけではなく、二つ折り財布にも目を向けてみてはいかがでしょうか?
きっと、その利便性のとりこになりますよ!